
昭和23年5月
資本金9,000千円で現在地において、三枡紡績株式会社として設立され、綿紡機6,480錘にて操業を開始
昭和28年6月
資本金を30,000千円に増額し、化合繊紡機10,080錘を新設
昭和29年11月
資本金を75,000千円に増額し、化合繊紡機5,280錘を新設
昭和37年10月
特殊糸の本格的生産を開始
昭和45年5月
資本金を150,000千円に増額
昭和45年10月
現在地に新工場を建設し、綿紡機、化合繊紡機合計35,120錘となる
昭和48年1月
商号をミマス株式会社に変更し、現在に至る
昭和52年11月
ミマスファンシー興業株式会社(現・連結子会社)を当社出資比率9.5%にて設立
昭和53年12月
政府助成金による設備共同廃棄の結果、24,088錘となる
平成2年5月
輸入衣料品を中心とした検品、補修業を事業化し、当該専用工場が完成
平成3年6月
倉庫業を開始し、現在に至る
平成5年7月
ミマスファンシー興業株式会社の商号を株式会社エムフーズに変更し、現在に至る
平成7年3月
設備売却により、7,452錘となる
平成12年6月
輸入衣料品を中心とした検品、補修業を廃止
平成14年9月
火災にて工場紡績部門が全焼
平成15年3月
精紡機10台を新設し、4,320錘となる
平成15年10月
精紡機2台増設により、5,184錘となる
平成16年5月
精紡機1台を新設し、5,600錘となる
平成22年6月
資本金を60,000千円減額し、90,000千円とし、現在に至る
(減額した資本金額は資本剰余金とした)
令和2年9月
精紡機1台増設により、5,792錘となる
令和6年2月
精紡機1台増設により、6,224錘となり、現在に至る